「フロレスタン・トリオ」のゴルトベルク変奏曲〜より有機的で立体的な弦楽三重奏版を求めて〜
津留崎直紀編曲による弦楽三重奏版ゴルトベルク
開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
J.S.バッハ(津留崎直紀編曲)
ゴルトベルク変奏曲BWV988(弦楽三重奏版)
※19:00から10分間ほどのプレトークがあります。
出演者
「フロレスタン・トリオ」
津留崎晴代(ヴァイオリン)
上野なち子(ヴィオラ)
津留崎直紀(チェロ)
みどころ
ゴルトベルク編曲にあたって
〜より有機的で立体的な弦楽三重奏版を求めて〜 津留崎直記
ゴルトベルク変奏曲の2、4、7、10(第2変奏から3つごと)の変奏曲はチェンバロの器楽性を発揮する変奏曲として書かれたグループである。特に後半17変奏以降は左右の手の交差、左右手の交互弾奏の効果、重音、トリル(28番)などチェンバロの2段鍵盤も駆使した、特有な技巧のオンパレードだ。これを弦楽器3本にどう翻訳するかというのが編曲にあたっての難問だった。単に耳に聞こえる通りに平面的に弦楽器に置き換えても面白味がない。何か方法があるはずだ。バッハだったらどうするか考えたが、おそらくはじめから違う音を書いただろうと思い当たった。それは無理だ。一層の事、原曲もチャレンジングならこちらもチャレンジングで技巧的にしよう、というのが最終的な結論。そうすることで、左右交差や連打の立体感がより再現できると思う。
お問い合わせ先
お問合せ:プロアルテムジケ 03-3943-6677 info@proarte.jp
ステップ1/3 いつ参加しますか?
販売中
販売終了/売切
- - 開催なし
ステップ2/3 どの時間帯にしますか?
ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?
- 自由席
-
一般
-
販売終了
4,000
-
-
2023/11/22(水)開始19:00
- 自由席
-
一般
-
販売終了
4,000
-
主催者団体情報

プロアルテムジケ
皆様、こんにちは! 株式会社プロアルテムジケは東京に事務所を置くクラシック音楽事務所です。 海外アーティスト招聘、主催公演事業、邦人マネジメント業務、CD販…
皆様、こんにちは! 株式会社プロアルテムジケは東京に事務所を置くクラシック音楽事務所です。 海外アーティスト招聘、主催公演事業、邦人マネジメント業務、CD販売などを中心としています。 Pro Arte Musicaeとは ラテン語で『音楽芸術のために』という意味です。 【業務内容】 ・演奏会、舞台公演の企画、制作、開催 ・アーティストのマネジメント業務 ・海外アーティストの招聘、マネジメント業務 ・音楽祭の企画、制作、運営、マネジメント ・出版物の企画、発行、販売 ・CD、DVDの企画制作、販売
お問い合わせ
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(0)