開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
※本公演は、販売予定数に達しましたので、当日券の販売はございません。なにとぞご了承ください。
C.ドビュッシー:前奏曲集第2集より 「ヴィーノの門」「風変わりなラヴィーヌ将軍」「水の精 (オンディーヌ)」
L.v.ベートーヴェン:ピアノソナタ第23番ヘ短調 Op.53「熱情」
A. スクリャービン:ピアノソナタ第5番 嬰ヘ長調 Op.53
L.v.ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第5番 ニ長調Op.70-1「幽霊」
*曲目は都合により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
出演者
田口千晴 (ピアノ)
Chiharu TAGUCHI, Piano
東京藝術大学付属音楽高校を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科を卒業。同大大学院修士課程修了。
2010年、リサイタルに於いて次のような講評を得ている。『艶やかな…作品への鮮明な見通しの良さ…闊達な感性で描き、…ロマンティシズムに満ちていた』(「音楽の友」高山直也)、『しなやかさと柔軟性をもった音で達成感が漂う。…大変おもしろく聴かせ、…密集圧のコントロールと浮遊する場の落差が輝きを発する』(「ムジカノーヴァ」時 幹雄)、『ダイナミックな演奏によって彼女のたくましいピアニズムが十分に発揮され…作品の構造を的確に描き、…確かな手ごたえ』(「ショパン」野崎正俊)。
札幌市に生まれる。藤女子中学卒。4歳よりピアノを始め、全日本学生毎日音楽コンクール小学生部門及び中学生部門にて各々奨励賞受賞。第22回文化放送音楽賞受賞。ザルツブルク・モーツァルテウム音楽院にて研修。イタリアにて第29回ヴィオッティ国際音楽コンクール金賞受賞。ニューヨーク・ジュリアード音楽院にてビヴァレッジ・ウェブスターに師事。その後ニューヨーク・マサチューセッツ等各地でリサイタルを開催し好評を博す。
これまでに遠藤道子、井口秋子、田村宏、M. ムンツ、H. ピュイグ=ロジェ、G. シャンドールの各氏に師事。日本フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、新星日本交響楽団、札幌交響楽団等と各地で共演。
近年はカザルスホール、王子ホールでのリサイタルのライブ録音のCDを制作。横浜歴史博物館に於いて“ピアノの魅力”“デュオとソロ”“名曲コンサート”など開催。
2010年にはドイツ、ツヴィッカウにてシューマン生誕200年記念のコンサートに出演。2016年にシューマンのピアノ五重奏曲を王子ホールで演奏、好評を博す。これまでに上野学園大学、短期大学部で後進の指導にあたっていたほか、コンクールの審査も務めている。
硲 美穂子 (ヴァイオリン)
Mihoko HAZAMA, Violin
東京藝術大学卒業および同大学院修士課程修了。モーツァルト・コンテスト、フランス音楽コンクール受賞。武久源造氏と共演のCD「鍵盤音楽の領域Vol.6」をリリース。2003年ギタリスト竹内永和氏と活動を開始し、「葡萄の丘から」「エキゾティック」「デジャヴ」「ダンツァ」をリリース。2005年、フィレンツェ室内管弦楽団と共演。2011年、銀座王子ホールにて「しあわせはこぶコンサート」シリーズ開始。各地でのコンサート活動のほか、地元でのフェルナンブーココンサートは2014年に25周年を迎えた。
津留崎直紀 (チェロ)
Naoki TSURUSAKI, Cello
30年以上在籍したリヨン歌劇場を、ソロ、作曲活動に 専念するために2011年秋に退団し、同年東京で6回にわたりベートーヴェンから現代に至る、自作曲を含む、 チェロ独奏曲と室内楽曲の連続演奏会を東京で開催。 以来ソロ室内楽奏者としてフランスと日本で積極的な演奏活動を行っている。リヨン室内管弦楽団、北海道交響楽団、小林道夫、植田克己、野平一郎、海老彰子各氏らと共演、フランス、エクサンプロヴァンス音楽祭、ベルリオーズ音楽祭、ドイツ、ルール音楽祭などに出演。バッハ「無伴奏チェロ組曲」全曲CDは「レコード芸術」誌で準特選を得る。
みどころ
【後援】 公益社団法人日本演奏連盟、公益財団法人日本ピアノ教育連盟、東京藝術大学音楽学部同声会
【マネジメント】 プロアルテムジケ
【プレイガイド】 ※本公演は、販売予定数に達しましたので、当日券の販売はございません。なにとぞご了承ください。
王子ホールチケットセンター 03-3567-9990
ローソンチケット Lコード 34516 l-tike.com
お問い合わせ先
プロ アルテ ムジケ Tel. 03-3943-6677, Email; info@proarte.jp
応援コメント(0)