開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
【第1部】
F.リスト:愛の夢 第3番
L.v.ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番「月光」 ほか
【第2部】
夏至:Grand Final(初演)
S.シューレック:ソナタ「大天使ガブリエルの嘆き」 ほか
※曲目は変更になる場合があります。
出演者
宮側拓哉 / ピアノ
冨森亮太 / テナーバストロンボーン
和田圭吾 / バストロンボーン(賛助)
【プロフィール】
宮側拓哉 Miyagawa Takuya
4歳でピアノを始め、トランペット・打楽器・ハープなどを経験。京都教育大学に入学し、ピアノ伴奏に出会い、声楽・フルート・トロンボーン・ドラムなどと共演。第21回”万里の長城杯”国際音楽コンクールピアノ部門一般の部A第4位。これまでに、ピアノを木村清子、山口博明の各氏に師事。現在、児童合唱・女声合唱・混声合唱のピアニストを務める。また、非常勤講師として学校に勤務。
冨森亮太 Tomimori Ryota
中学2年生の時にバスケットボール部から吹奏楽部へ転部し、トロンボーンの演奏を始める。大阪桐蔭高校、龍谷大学と、吹奏楽の強豪団体に所属。これまでに竹本裕一、井谷昭彦、髙瀨新太郎の各氏に師事。イアン・バウスフィールド氏のオンラインマスタークラスを受講。第5回名古屋トロンボーンコンペティションにて審査員特別賞を受賞、第6回同大会では6位入賞。第5回静岡トロンボーンコンクール一般の部で第1位受賞。加えて小田桐賞を受賞。現在、ヤマハ吹奏楽団団員として活動している。
和田圭吾 Wada Keigo
北海道教育大学岩見沢校卒業。神奈川県警察音楽隊を経て、現在はテーマパークへのレギュラー出演の他、フリーランスのバストロンボーン奏者として活動。第3回静岡トロンボーンコンクール一般部門にて第1位受賞。第8回名古屋トロンコンペティションオーケストラスタディの部にて第1位(同率)受賞。これまでにトロンボーンを山下友輔氏に、バストロンボーンを澤山雄介氏に、室内楽を渡部謙一氏に師事。
みどころ
「音楽の探究者シリーズ」は、出演者が探究した音楽の魅力を、一緒に楽しむことができる演奏会です。
今回は、ピアノとトロンボーンの世界です。
どこかで聞いたことがある曲・初演の曲などを、出演者のトークと共にお届けします。
当日、みなさまにお会いできることを、出演者一同、心より楽しみにしています。
お問い合わせ先
メールアドレス:mt.concert.management@gmail.com
応援コメント(6)