フルートとギターと語り「こびとづかん おとばなコンサート」
大人気“こびとづかん”初のステージ化! 生演奏と語りの音語りステージ
開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
■物語作品
「こびとづかん」シリーズ
原作/なばたとしたか
構成台本/和久田み晴
■楽曲
「こびとづかんおとばなコンサート」劇中曲
作曲/宇高杏那・宇高靖人
出演者
演出・出演: 音とお話のユニット おとばな
宇高杏那
Anna Udaka
フルーティスト。
作曲も手がける。宇高音楽教室フルート講師。
宇高靖人
Yasuhito Udaka
ギタリスト。
ギターデュオ「いちむじん」としてNHK大河ドラマ「龍馬伝」ED曲を担当。
和久田み晴
Miharu Wakuda
語り手・ナレーター・声優。
テレビ朝日「グッド!モーニング」ナレーション、ほか多数出演。
音とお話のユニット おとばな website
http://otobana.jimdo.com
staff
音響・照明/守谷市立中央公民館ホール
舞台監督/松本努
宣伝美術/和久田み晴
プロジェクト企画/田中佐一郎
協力/ロクリン社
主催・制作/音とお話のユニット おとばな
みどころ
刊行17年・シリーズ300万部!
大人気の“こびとづかん”が初のステージ化!
音楽家の極上の生演奏と、声優の七変化の語りが織りなす、おはなしコンサート!
おとばなの音と声が、あなたの想像力を耕す、豊かな時間をお届けします。
みなさんは、「こびと」をしっていますか?
昆虫でも植物でもない、ふしぎな生き物…
そんな「こびと」と「おとばな」のコラボレーション!
おとばなの生演奏と語りが、あなたの心を震わせる特別な体験へと誘います。
普通の音楽コンサートでも、ただの朗読劇でもない、
新たな音楽と語りの融合「音語りステージ」によって
「こびとづかん」が動き出す!
動画
お問い合わせ先
【チケット取り扱い】
電子チケット販売サイト(テケト)
https://teket.jp/6566/23058
【お問い合わせ】
電話 080-3608-3160(タナカ)
メール kobibana.info@gmail.com
ステップ1/3 いつ参加しますか?
販売中
販売終了/売切
- - 開催なし
ステップ2/3 どの時間帯にしますか?
ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?
- 自由席
-
こびとづかんおとばなコンサート 一般(高校生以上)
-
販売終了
4,000
こびとづかんおとばなコンサート 小人(3歳~中学生)-
販売終了
2,000
-
-
2023/7/15(土)開始14:00
- 自由席
-
こびとづかんおとばなコンサート 一般(高校生以上)
-
販売終了
4,000
こびとづかんおとばなコンサート 小人(3歳~中学生)-
販売終了
2,000
-
主催者団体情報

音とお話のユニット おとばな
【「おとばな」とは】 音楽家・宇高靖人、杏那と、声優・和久田み晴のハイブリッドコラボユニット。 普通の音楽コンサートでも、ただの朗読劇でもない、 新た…
【「おとばな」とは】 音楽家・宇高靖人、杏那と、声優・和久田み晴のハイブリッドコラボユニット。 普通の音楽コンサートでも、ただの朗読劇でもない、 新たな音楽と語りの融合「音語りステージ」を創作。 それは、聞こえてくる音と声によって、脳内で物語の景色を見ているような不思議な感覚。 物語作品にはほぼ全て、宇高靖人・杏那がオリジナル曲を作曲し、 ステージの構成台本・オリジナルストーリーを和久田が手掛け、「おとばな」独自の世界観を作り上げる。 ---------------------------------------------------------------------------- 音とお話、音の花、おとぎ話… 『おとばな』には、様々な意味と可能性が込められています。 一緒に音楽とお話を楽しみませんか? それはきっと、心を耕す、豊かな時間となるはず。
お問い合わせ
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(12)