開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
・ライネッケ フルートソナタ
「ウンディーネ」
・エルガー 愛の挨拶
・ランゲ 花の歌
・ショパン ピアノソナタ第2番
他
※曲目は変更となる場合がございます。
*後援
上野学園大学/上野学園大学短期大学部 惠声会
出演者
*Flute
nanami
4歳よりエレクトーンを、12歳よりフルートを始める。上野学園大学音楽学部音楽学科演奏家コースフルート専門を卒業。同大学卒業演奏会に出演。大学の推薦により、フルートデビューリサイタルに出演。第16回大阪国際音楽コンクール管楽器部門木管Age-U入選。国立市の小学校にてアウトリーチ活動を行う。イタリアでのfalaut campus2017にてディプロマを取得。これまでにフルートを中村薫、相澤政宏、故三上明子、北川森央、段田尚子の各氏に師事。室内楽を曽根麻矢子、佐々木祐子、佐藤裕子の各氏に師事。フルート・ピアノ講師の傍ら、自主企画の演奏会を多数開催。トランペットやチェンバロとのデュオコンサートなど、クラシックからポップスまで幅広く活動。
*Piano
mao
神奈川県立弥栄高等学校音楽学科ピアノ専門を経て、上野学園大学音楽学部音楽学科演奏家コースピアノ専門を卒業。同大学卒業演奏会に出演。大学の推薦により、第89回読売新人演奏会にピアノソロで出演。第24回日本クラシック音楽コンクール全国大会第5位、第15回スガナミピアノコンクール 銀賞(金賞なし)、第1回東京国際ピアノコンクール 審査員賞、第18回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA アジア大会出場。ジョルジュ・ナードル、マティアス・キルシュネライト各氏のレッスンを受講。これまでにピアノを沼田宏行、植田克己、山崎紫乃、碓井俊樹、横山幸雄の各氏に師事。室内楽を原田禎夫、矢部達哉の各氏に指事。現在はソロ、伴奏にて演奏活動を行っている。
みどころ
上野学園大学演奏家コース卒業生、同期によるフルート🪈&ピアノ🎹デュオコンサート♪
誰もが聴いたことのある名曲や、本格的なクラシック音楽をお届けします✨
クラシック音楽に馴染みのない方も、クラシック音楽がお好きな方にも楽しんでいただけるようなプログラムです🎼
ぜひお気軽にご来場ください🌼
お問い合わせ先
メールアドレス:amo.e.deli@gmail.com
その他のお問い合わせ先:
amo e deli 実行委員会
ご不明点等ございましたら、上記の宛先までご連絡をお願い致します。
応援コメント(0)