プログラム
C.M.v.ウェーバー/舞踏への勧誘(ベルリオーズ編曲版)
O.レスピーギ/交響詩「ローマの噴水」
A.ドヴォルザーク/交響曲第8番
出演者
指揮:中濵 圭(当団音楽監督)
演奏:近衞樂友会オーケストラ
みどころ
近衞樂友会オーケストラは、世界最高峰のベルリン・フィルを日本人で初めて指揮した「近衞秀麿」の栄光を讃え、2010年に設立したアマチュアオーケストラ団体です。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
今回の演奏会では、
ドイツ~華やかな舞踏会でワルツを踊り
イタリア~泉のある風景に時と共に想いを馳せ
チェコ~ボヘミアの大自然を薫って
それぞれの楽曲の持つ“美しさ”を丁寧に紡ぎ、お客様をヨーロッパ小旅行へと誘いたいと思います。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
近衞樂友会オーケストラの定期演奏会は未就学児も入場可能となっております♪お子様と一緒にご家族でのご来場も大歓迎です!
皆様のお越しを、奏者一同、心よりお待ちしております。
動画
第10回定期記念演奏会ダイジェスト販売期間
2023/4/25(火) 00:00 〜
2023/7/17(月) 15:00
お問い合わせ先
近衞樂友会オーケストラ事務局
info.konoyeorche@gmail.com
- 自由席
-
自由席
-
販売中 7/17(月) 15:00まで販売
1,000
-
-
2023/7/17(月)開演14:00
- 自由席
-
自由席
-
販売中 7/17(月) 15:00まで販売
1,000
-
※本イベントのチケットは譲渡することができませんのでご注意ください。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

近衞樂友会オーケストラ
世界最高峰のベルリン・フィルを日本人で初めて指揮した「近衞秀麿」の栄光を讃え、多くの人々にその想いを知っていただきたいという願いのもと、2010年に設立。 …
世界最高峰のベルリン・フィルを日本人で初めて指揮した「近衞秀麿」の栄光を讃え、多くの人々にその想いを知っていただきたいという願いのもと、2010年に設立。 秀麿と息子の秀健両氏の手がけた作品から、耳にする機会の多い有名曲まで、クラシック音楽に限らない様々な楽曲を取り上げながら、あらゆる世代に向けた音楽発信を積極的に行っている。定期演奏会の他、ミニコンサートや育児教育現場での演奏を通じ、”演奏者と聴衆が一体となって楽しめる音楽”を目指して活動中。 2017年2月の「第九特別演奏会」(於 東京芸術劇場コンサートホール)では、ベートーヴェン/交響曲第9番「合唱付き」(近衞秀麿編曲版)を演奏。 2019年9月の「第10回定期記念演奏会」 (於 ミューザ川崎シンフォニーホール)では、ムソルグスキー/組曲「展覧会の絵」(ラヴェル編曲の管楽器譜と近衞秀麿編曲の弦楽器譜とのハイブリッド版)を演奏し、好評を博した。
応援コメント(7)